たため~るくん®Tatame-ru Kun

組立がかんたんな伸縮式キャスターテント「たため~るくん®」。
簡易ブース、簡易塗装ブースとしてもご活用いただけます。
組立がかんたんな伸縮式キャスターテント「たため~るくん®」。
簡易ブース、簡易塗装ブースとしてもご活用いただけます。
1: 柱フレーム(キャスター・クロスバー・アイナット付)×2セット
2: 天井フレーム×必要枚数
3: 伸縮防止バー×4
4: 組立用フラットバー×2
5: 風対策用品(アーチタイプのみ)×必要枚数
6: 天幕
7: タッチアップセット(ペンキ・ハケ)
8: 取扱説明書
9: パンフレット・図面
※水平タイプの付属品です。
※アーチタイプの付属品です。
フレーム | 柱フレーム H3m: スチール角パイプ(38×38×1.6t)のダブル H2.5m / H2m: スチール角パイプ(38×38×1.6t) クロスバー H3m / H2.5m: スチール丸パイプ(27Φ×1.9t) H2m: スチール丸パイプ(21.7Φ×1.9t) 天井フレーム アーチ部: スチール丸パイプ(34Φ×2.3t) 水平部: スチール角パイプ(31×31×1.6t) 伸縮防止バー: スチール鉄筋(13Φ L=1000) カーテンレール: アルミ押出形材+アルマイトコーティング仕上げ |
---|---|
ジョイント | 100Φゴム車(全てストッパー付)自在輪 |
動作形式 | 組立式 |
下記よりお気軽にお問い合わせください。
全サイズのフレームに折り畳み式の柱フレームを採用し、折り畳んだ状態でテントを取り付けられ、リフトによる立ち上げでかんたんスムーズな設営を可能にします。
ロック機能付きのキャスターでらくらく伸縮・移動が可能です。
必要なときに、必要な場所で使える自由な空間を提供します。
フレーム収納時の転倒を防止するフレーム伸縮防止バー(L1m)
1. 伸縮の基点となるキャスターのストッパーをロックし、他のキャスターはストッパーを解除します。
2. 伸縮防止バーを取り外します。
3. 伸縮させたい側の柱フレームを持ち、テントをゆっくりと伸ばします。
※この際、テント生地をキャスターで踏まないように注意して下さい。
4. 伸縮防止バーをセットします。
5. テントの張り具合を確認し、全てのキャスターのストッパーをロックします。
1. 伸縮の基点となるキャスターのストッパーをロックし、他のキャスターはストッパーを解除します。
2. 伸縮防止バーを取り外します。
3. 伸縮させたい側の柱フレームを持ち、テントをゆっくりと縮めます。
※この際、テント生地をキャスターで踏まないように注意して下さい。
※ジャバラ部分にテントの挟み込みが無いように注意して下さい。
※フレームを縮めすぎると転倒の恐れが有ります。作業は十分注意して行って下さい。
4. 伸縮防止バーをセットします。
5. 本体に異常が無いかを確認し、全てのキャスターのストッパーをロックします。
有効高3mサイズのフレームにはダブル柱フレームを、有効高2.5m以上サイズのフレームには27Φクロスバーを採用し、大幅に耐久性・安全性が向上しました。
※有効高2.0mは従来と同じく、柱は38mm角×1.6tのシングル、クロスバーは21.7Φのものを使用します。
伸縮時にテントを挟む可能性があったキャスター位置を変更し、スムーズな伸縮を実現しました。
キャスターの径を75Φから100Φに変更し、以前よりスムーズで快適な動きを可能にしました。
肩口に付属のアイボルトに加え、足元にもアイボルトを付属出来るようになりました。
これにより、風に対する抵抗が大幅に向上し、より安全にご使用頂けます。
※アーチタイプのみ。
写真のS字フックはオプションとなります。
※有効間口は-400mmとなります。
間口 2300(mm) | |||
---|---|---|---|
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2480 | 2980 | 3480 |
間口 2800(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2550 | 3050 | 3550 |
間口 3300(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2600 | 3100 | 3600 |
間口 3800(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2660 | 3160 | 3660 |
間口 4300(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2710 | 3210 | 3710 |
間口 4800(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2760 | 3260 | 3760 |
間口 5300(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2810 | 3310 | 3810 |
間口 5800(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2860 | 3360 | 3860 |
奥行(mm) | |||
---|---|---|---|
3000 | 4000 | 5000 | 6000 |
標準生地に新しい弊社独自の生地を採用し、耐久性が大幅に向上しました。
糸入り透明 | ホワイトグレー | |
---|---|---|
型番 | SC-5500 | SS-3000 |
厚み | 0.55mm | 0.50mm |
糸目 | 20mm角 | - |
帯電防止 | - | - |
UVカット | - | ○ |
防炎 | ○ | ○ |
耐候 | ○ | - |
耐寒 | ○ | - |
吸水防止 | - | ○ |
抗菌 | - | - |
※テントには「たため~るくん®」ロゴが右隅一箇所に印刷されています。
※有効間口は-400mmとなります。
※カーテンレールがついた時の有効高は-33mmとなります。
間口 2300(mm) | |||
---|---|---|---|
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2450 | 2950 | 3450 |
間口 2800(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2450 | 2950 | 3450 |
間口 3300(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2450 | 2950 | 3450 |
間口 3800(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2450 | 2950 | 3450 |
間口 4300(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2450 | 2950 | 3450 |
間口 4800(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2450 | 2950 | 3450 |
間口 5300(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2450 | 2950 | 3450 |
間口 5800(mm) | |||
有効高(mm) | 2033 | 2533 | 3033 |
全高(mm) | 2450 | 2950 | 3450 |
奥行(mm) | |||
---|---|---|---|
3000 | 4000 | 5000 | 6000 |
糸入り透明 | |
---|---|
型番 | SC-3500 |
厚み | 0.35mm |
糸目 | 20mm角 |
帯電防止 | ○ |
UVカット | - |
防炎 | ○ |
耐候 | - |
耐寒 | ○ |
吸水防止 | - |
抗菌 | ○ |
※テントには「たため~るくん®」ロゴが右隅一箇所に印刷されています。
たため~るくん®の基本型はトンネル型です。
間口箇所にカーテンを取付ける事ができます。
簡単に開け閉め出来き、出入り口等にご使用いただけます。
※基本的に後付は出来ません。
たため~るくん®の基本型はトンネル型です。
間口箇所に固定張りテントを取り付ける事が出来ます。
間口箇所を一箇所塞いでしまい、一つの空間としてご使用頂けます。
固定スパンを入れることにより、フレームの安定度を増すとともに、屋外用での風対策や換気扇や空調機器を設置する際にご使用いただけます。
可動部をレールにすることにより、フレームの安定度を増すとともに、屋外用での風対策やフレーム開閉をよりスムーズに行えます。
※レールはアンカー止めのため、下地はコンクリートに限ります。
砂の出し入可能で持ち運びが楽です。
柱にとりつけるアイボルトから付属のロープで結びつけてご使用下さい。
最大15kgの砂が入れられます。
材質: PVCターポリン
※砂は付属しておりません。
ねじりの力でしっかり固定!従来のストレート杭と比べて、強力な引き抜き抵抗力です。
※グランドフックと六角タイプを打ち込む時に使用する打設キャップもご用意しております。
引き抜き強度に優れた異形杭とグランドフックのセットです。
グランドフックにロープを結び付けてご使用ください。
型番 | サイズ |
---|---|
SBK-250 | 17Φ×250㎜ |
SBK-300 | 17Φ×300㎜ |
材質: スチール
※コンクリートにはご利用いただけません。
加重プレート20kgを2枚重ね、持ち手をベルトで固定する40kgの重りです。
ベルトに付属するDカンにロープを結び付けてご使用ください。
材質: 鋳物製
正しく安全にお使いいただくため、ご使用前に必ず「取扱説明書」及び「使用上のご注意」をよくお読み下さい。
本品を常設用として使用しないで下さい。
本品は、一時的かつ簡易的に使用することを目的とした構造となっているため、常設用として使用した場合、思わぬ事故につながる可能性があります。
アーチタイプは大雨、強風、突風、雪、雷などの天候不順時、または設営期間中にそれが予想される場合には危険ですので使用しないで下さい。
フレーム伸縮防止バーのない状態で、完全にフレームをたたむのはおやめ下さい。
フレームが転倒し大変危険です。
フレーム伸縮防止バーをいれたままで、伸縮されますとクロスバーが曲がり破損する危険性がございますので、十分にご注意下さい。
設営時はテントが水平になるように設置して下さい。
また、屋外で使用される時は必ず付属の風対策用ロープ等で本体を固定して下さい。
突風による本体の倒壊や、人が傷害を負ったり、物を破損させる恐れがあります。
設営・収納作業は安全のため、必ず大人4人以上で行って下さい。
また、移動させる際も、大人4人以上で転倒に十分注意して行って下さい。
またテントが大きい場合は必ず重機を使用し、安全を十分に確認しながら組立て下さい。
屋外で組立てられる場合は無風時に作業下さい。
テントが風にあおられると大変危険です。
勾配のある場所は避け、平らな場所に設置して下さい。
また、電線に触れない場所に設置して下さい。
また、周囲に子供や関係者以外の人がいないのを確認して、フレームの組立て、解体を行って下さい。
水平タイプは屋内使用に限ります。