
伸ばして広げるだけの簡単組立て 約60秒で設営・撤去が可能です
かんたんてんと®は部品が全て一体化されており、「本体を広げるだけで設営」&「閉じるだけで収納」と、短時間の簡単操作でご使用が可能で、部品紛失の心配もありません。

強度・安全性にこだわったフレーム構造


天幕の張りを調整可能
オートピークフレームでテントの張り具合を調整出来ます。
長年使用された天幕でも綺麗な張りを維持することが出来ます。
※出荷時は一番低い状態です。
(初期使用時は一番低い状態で十分な張りを持たせることが可能です。)
※約10cm上下します。

丈夫で頑丈、錆びにくい柱フレーム
内側:防錆加工
パイプ内側からの錆びによる腐食を防ぐため、内部も防錆加工を施しております。
外側:セミトーン焼付塗装
塗膜が厚く密着度も高いので防錆効果が高く、ハンマーでたたいたような模様で、傷がついても目立ちにくい効果があります。
雨に濡れやすい柱フレームの素材をアルミにするとともに、
大きさと厚みをUP!強くて錆びない柱フレームです。
スチール塗装の柱フレームでは、設営・撤去時のスライドの擦れで塗装が剥げ、
錆が発生することもありましたが、アルミフレームの採用で錆び対策も万全です。
スチールのトラスバーは外側はセミトーン焼付塗装、内側には防錆加工を施し、
表面だけでなく、内側からの錆び対策も万全です。
フレーム構造上、もっとも負担がかかるアウターレッグ上部には、補強のパイプを入れ、2重構造にすることにより、さらに強度を高めました。

落下防止ロック付き
落下防止ロック付きの高さ調整部材は、安全性と操作性を兼ね備えた「かんたんてんと®」だけの新機能です。

万全の防風対策
風に強い正方形のトラスフレームとガタつきを防ぐ大きなジョイント。
テントの風加重は斜め・横風を大きく受けます。
弊社のトラスバーは横荷重に弱い形状の長方形より、縦・横につよい正方形の形状をしております。
フレームジョイント箇所は予期せぬ力が加わります。
大きく頑丈なグラスファイバー+ナイロン6化合物樹脂を採用しております。

ニーズに応える2種類のフレーム
スチール&アルミ複合フレーム
スチールのセミトーン加工はアーティスティックな凹凸のデザインでキズを目立ちにくくし、衝撃からパイプを守ります。
また、重くて丈夫です。
こんな方にオススメ
【コストを抑えたい方】
アルミ&スチール複合タイプはスチール材が安価な事から初期費用・部材交換時も経済的になります。
【キズなしの美しい見た目を維持したい方】
キズが目立ちにくい見た目(塗装)になっています。
オールアルミフレーム
マットなシルバー色で美感に優れ、手触りの良い仕上がりになり、汚れが付きにくい仕様になっています。
軽くて柔いのが特長ですが、アルミトラス内側角にリブ(凹凸)を付け、厚みを増しているため、スチール&アルミ複合フレームと同等の強度を保持しています。
こんな方にオススメ
【屋外や海の近くでご利用になる方】
アルミ材は対候性に優れ、雨や潮風によるサビや腐食に強くなっています。
【運びやすさ重視!軽量タイプを好まれる方】
軽いのはオールアルミならでは。

ユーザビリティを考慮したデザイン
柱フレームは握りやすいソフトエッジ加工で、手にかかる負担を軽減しております。
ベースパッドと高さ調整ダイアルの色をグレーにすることにより、誤動作によるパーツ破損を防ぎ、分かりやすい操作性を実現しました。

女性・お年寄りでも扱いやすい軽量コンパクトサイズ~ビッグサイズまで
-
少人数向けの軽量コンパクトサイズです
受付、現地案内所などに少人数向け軽量コンパクトサイズ
奥行180cm -
街のイベントに最適なミドルサイズです
フリーマーケットなどに街のイベントなどに最適なミドルサイズ
奥行240cm -
大人数向けのビッグサイズです
企業プロモーション、運動会などにプロモーションなど大人数向けビッグサイズ
奥行300cm

少人数向け軽量コンパクトサイズ
使用人数目安: 大人1~6人 / 最適な用途: 受付、現地案内所など
KA/1W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/1WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 180cm×180cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 259cm~275cm |
収納サイズ: | 24cm×24cm×127cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 2.0kg |
収納バッグ重量: | 1.2kg |
フレーム重量: | KA/1W 18.0kg・KA/1WA 17.0kg |
総重量: | KA/1W 21.2kg・KA/1WA 20.2kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/1.5W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/1.5WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 180cm×270cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 259cm~275cm |
収納サイズ: | 24cm×31cm×127cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 2.5kg |
収納バッグ重量: | 1.4kg |
フレーム重量: | KA/1.5W 22.0kg・KA/1.5WA 21.0kg |
総重量: | KA/1.5W 25.9kg・KA/1.5WA 24.9kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/2W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/2WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 180cm×360cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 259cm~275cm |
収納サイズ: | 24cm×41cm×127cm |
柱本数: | 6本 |
天幕重量: | 3.0kg |
収納バッグ重量: | 1.5kg |
フレーム重量: | KA/2W 32.5kg・KA/2WA 30.5kg |
総重量: | KA/2W 37.0kg・KA/2WA 35.0kg |
![]() | 構造図を見る |

街のイベントなどに最適なミドルサイズ
使用人数目安: 大人4~8人 / 最適な用途: フリーマーケットなど
KA/3W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/3WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 240cm×240cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 277cm~293cm |
収納サイズ: | 24cm×24cm×127cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 3.0kg |
収納バッグ重量: | 1.2kg |
フレーム重量: | KA/3W 21.0kg・KA/3WA 20.0kg |
総重量: | KA/3W 25.2kg・KA/3WA 24.2kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/4W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/4WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 240cm×360cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 277cm~293cm |
収納サイズ: | 24cm×31cm×127cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 4.0kg |
収納バッグ重量: | 1.4kg |
フレーム重量: | KA/4W 28.0kg・KA/4WA 26.5kg |
総重量: | KA/4W 33.4kg・KA/4WA 31.9kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/5W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/5WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 240cm×480cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 277cm~293cm |
収納サイズ: | 24cm×41cm×127cm |
柱本数: | 6本 |
天幕重量: | 5.0kg |
収納バッグ重量: | 1.5kg |
フレーム重量: | KA/5W 38.5kg・KA/5WA 35.5kg |
総重量: | KA/5W 45.0kg・KA/5WA 42.0kg |
![]() | 構造図を見る |

企業プロモーションなど大人数向けビッグサイズ
使用人数目安: 大人6~12人 / 最適な用途: 救護訓練、運動会など
KA/6W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/6WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 300cm×300cm |
有効軒高: | 194cm~225cm |
全高: | 322cm~353cm |
収納サイズ: | 24cm×24cm×158cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 4.0kg |
収納バッグ重量: | 1.4kg |
フレーム重量: | KA/6W 25.5kg・KA/6WA 23.5kg |
総重量: | KA/6W 30.9kg・KA/6WA 28.9kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/7W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/7WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 300cm×450cm |
有効軒高: | 194cm~225cm |
全高: | 322cm~353cm |
収納サイズ: | 24cm×31cm×158cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 5.5kg |
収納バッグ重量: | 1.5kg |
フレーム重量: | KA/7W 33.5kg・KA/7WA 31.0kg |
総重量: | KA/7W 40.5kg・KA/7WA 38.0kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/8W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/8WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 300cm×600cm |
有効軒高: | 194cm~225cm |
全高: | 322cm~353cm |
収納サイズ: | 24cm×41cm×158cm |
柱本数: | 6本 |
天幕重量: | 7.0kg |
収納バッグ重量: | 1.6kg |
フレーム重量: | KA/8W 45.0kg・KA/8WA 42.0kg |
総重量: | KA/8W 53.6kg・KA/8WA 50.6kg |
![]() | 構造図を見る |

サイズ一覧表
KA/1W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/1WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 180cm×180cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 259cm~275cm |
収納サイズ: | 24cm×24cm×127cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 2.0kg |
収納バッグ重量: | 1.2kg |
フレーム重量: | KA/1W 18.0kg・KA/1WA 17.0kg |
総重量: | KA/1W 21.2kg・KA/1WA 20.2kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/1.5W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/1.5WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 180cm×270cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 259cm~275cm |
収納サイズ: | 24cm×31cm×127cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 2.5kg |
収納バッグ重量: | 1.4kg |
フレーム重量: | KA/1.5W 22.0kg・KA/1.5WA 21.0kg |
総重量: | KA/1.5W 25.9kg・KA/1.5WA 24.9kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/2W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/2WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 180cm×360cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 259cm~275cm |
収納サイズ: | 24cm×41cm×127cm |
柱本数: | 6本 |
天幕重量: | 3.0kg |
収納バッグ重量: | 1.5kg |
フレーム重量: | KA/2W 32.5kg・KA/2WA 30.5kg |
総重量: | KA/2W 37.0kg・KA/2WA 35.0kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/3W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/3WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 240cm×240cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 277cm~293cm |
収納サイズ: | 24cm×24cm×127cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 3.0kg |
収納バッグ重量: | 1.2kg |
フレーム重量: | KA/3W 21.0kg・KA/3WA 20.0kg |
総重量: | KA/3W 25.2kg・KA/3WA 24.2kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/4W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/4WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 240cm×360cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 277cm~293cm |
収納サイズ: | 24cm×31cm×127cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 4.0kg |
収納バッグ重量: | 1.4kg |
フレーム重量: | KA/4W 28.0kg・KA/4WA 26.5kg |
総重量: | KA/4W 33.4kg・KA/4WA 31.9kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/5W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/5WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 240cm×480cm |
有効軒高: | 162cm~178cm |
全高: | 277cm~293cm |
収納サイズ: | 24cm×41cm×127cm |
柱本数: | 6本 |
天幕重量: | 5.0kg |
収納バッグ重量: | 1.5kg |
フレーム重量: | KA/5W 38.5kg・KA/5WA 35.5kg |
総重量: | KA/5W 45.0kg・KA/5WA 42.0kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/6W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/6WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 300cm×300cm |
有効軒高: | 194cm~225cm |
全高: | 322cm~353cm |
収納サイズ: | 24cm×24cm×158cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 4.0kg |
収納バッグ重量: | 1.4kg |
フレーム重量: | KA/6W 25.5kg・KA/6WA 23.5kg |
総重量: | KA/6W 30.9kg・KA/6WA 28.9kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/7W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/7WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 300cm×450cm |
有効軒高: | 194cm~225cm |
全高: | 322cm~353cm |
収納サイズ: | 24cm×31cm×158cm |
柱本数: | 4本 |
天幕重量: | 5.5kg |
収納バッグ重量: | 1.5kg |
フレーム重量: | KA/7W 33.5kg・KA/7WA 31.0kg |
総重量: | KA/7W 40.5kg・KA/7WA 38.0kg |
![]() | 構造図を見る |
KA/8W(スチール&アルミ複合フレーム)・KA/8WA(オールアルミフレーム)
サイズ: | 300cm×600cm |
有効軒高: | 194cm~225cm |
全高: | 322cm~353cm |
収納サイズ: | 24cm×41cm×158cm |
柱本数: | 6本 |
天幕重量: | 7.0kg |
収納バッグ重量: | 1.6kg |
フレーム重量: | KA/8W 45.0kg・KA/8WA 42.0kg |
総重量: | KA/8W 53.6kg・KA/8WA 50.6kg |
![]() | 構造図を見る |

豊富なカラーバリエーション+ロゴ・文字プリントでオリジナリティを演出
カラーバリエーション
天幕ロゴ・文字プリント
学校名や企業ロゴ・商品名をプリントすることで、イベントやキャンペーンでの宣伝効果を高めます。
天幕・横幕どちらでも、ピンポイントから全面印刷まで、様々なご要望に合わせてご対応いたします。

標準色カラーサンプル
13種類の多彩なカラーバリエーション。
企業イメージやイベントに合わせてお選び頂けます。
※2色カラーの天幕は、色移りが発生する可能性がありますが、品質には問題ございません。
※2色カラーの天幕は、色移りが発生する可能性がありますが、品質には問題ございません。
※2色カラーの天幕は、色移りが発生する可能性がありますが、品質には問題ございません。
※2色カラーの天幕は、色移りが発生する可能性がありますが、品質には問題ございません。
※4色カラーの天幕は、テントサイズが1.8m×1.8m・2.4m×2.4m・3.0m×3.0mのみお選び頂けます。また、色移りが発生する可能性がありますが、品質には問題ございません。
マウスのカーソルをカラーサンプルに乗せると画像が切り替わります。
※天幕には「かんたんてんと®」ロゴが右隅一箇所に印刷されています。

オプション色カラーサンプル
個性を演出するオプション色は6種類。
他とは違ったスタイルをご希望の方に。
マウスのカーソルをカラーサンプルに乗せると画像が切り替わります。
※オプション色は受注後、約1週間でお届け致します。
※天幕には「かんたんてんと®」ロゴが右隅一箇所に印刷されています。

ポリエステル500Dにインクジェット印刷
かんたんてんと®標準生地である「ポリエステル500D」に直接インクジェット印刷を施し、その後、天幕に成型します。
インクジェット印刷用のコーティングを施した専用生地を使用致します。
ターポリンのような光沢はございませんが、以前より綺麗に印刷が可能となりました。
擦過性に強く、標準生地のため、軽量で非常に扱いやすいです。
国内での印刷・加工ですので、短納期でお届け致します。

ターポリンにインクジェット印刷
ターポリン生地に直接インクジェット印刷を施し、その後、天幕に成型します。
インクジェット印刷専用生地ですので、コート紙に印刷したような光沢があり、綺麗に印刷可能です。
その反面、擦過性に弱く傷つきやすい面があります。
また、生地が重く、伸縮性がないため、扱いにくい面もあります。

ステンシル印刷
テント生地に直接手捺染印刷する方法です。
従来のパイプ式テントに多く持ち入れられている方法で、標準生地での対応が可能です。
手染めならではの味わいがありナチュラルテイストなデザインに最適です。
1枚から作成できますが、グラデーションや複雑図柄の場合、ご希望に添えない事がございます。

シルク印刷
専用のデザイン版を作成して、その版にインクをヘラで擦って適量を押し出し、元版の空隙からテント生地にインクを乗せる方法です。
発色が良く、耐候性にも優れた仕上がりとなります。
一度デザイン版を製作すれば、スタンプの様に印刷することができます。
まとまって大量数の同一プリントを行う場合、印刷のコストが低くお得になります。

カッティングシートにインクジェット印刷
カッティングシートにフルカラー対応のインクジェット印刷を施し、熱圧着で貼り付けする方式です。
グラデーションや企業イメージカラーなど、色の細かい部分まで対応可能です。
ワンポイントでの複雑なデザインも短期間で製作できます。

カッティングシート
カッティングシートをプロッターでカットし、プレス機で熱圧着する方式です。
通常、貼り付けるのみの高接着シートですが、弊社では更に熱を加えて圧着することにより耐久性を増しました。
使用カラーは限られますが、もっともローコストで一般的な方法です。

日本防炎協会の防炎製品性能試験に合格した生地素材
-
UVカット99%以上・防水加工・防炎加工を施したポリエステル500Dを採用。
軽さと機能性を兼ね備えた生地です。
表面は撥水加工、裏面にも防水加工を施しています。
更にミシン目にはシーリングテープで目止め処理を行い、内部への雨の進入も軽減します。
(公財)日本防炎協会の防炎性能試験基準合格
ポリエステル500D (左・天幕用生地)
消防法による認定番号 認定No.F-21285
ポリエステル250D (右・横幕用生地)
消防法による認定番号 認定No.F-21284
安全を保証するSGマーク制度「イベント用テント」の登録工場です
かんたんてんと®は製品の安全性と万が一欠陥によって発生した人身事故に対する補償まで、安心してご使用いただけます。
本商品のフレーム・天幕には、SGマークラベルが貼り付けられています。
SGマークラベルと製造番号は剥がさないようにして下さい。

SGマーク制度について
一般社団法人 製品安全協会では安全な製品として必要なSG基準に適合した製品のみSGマークを表示することを許可し、万一テントの欠陥によって発生した人身事故に対して補償をする制度です。
■ 万が一事故が起きた場合は
SGマーク表示製品の欠陥により人身事故が起きた場合は一般社団法人製品安全協会が次の点について調査、製品試験、検討の上、損害賠償措置を実施します。
1. SGマーク表示製品の欠陥があったかどうか。
2. 被害者の人身事故が、SGマーク表示製品の欠陥によって起きたかどうか。
3. どの程度の損害が発生したか。
■ 賠償措置の手続きについて
1. 製品の欠陥によって事故が起きた場合は、すぐに一般社団法人製品安全協会へ連絡して下さい。(03-5808-3303)
2. 事故発生届等を提出していただきます。(原則として60日以内)
3. 事故の状況を伺うとともに、事故品について欠陥があったかどうかの判断をするために必要な調査や試験を行います。
4. 上記の申出内容や調査結果を検討して、賠償措置を実施するかどうかを決定して通知します。
5. 賠償措置を実施することとなったときは、賠償措置実施請求書及び損害を立証する資料等を提出していただき、損害額の算定を行って示談を行うことになります。

標準付属品
1: | 本体収納バッグ |
2: | 天幕収納袋 |
3: | ロープ4本 |
4: | ペグ(8φ×280mm) 4本(KA/2W・5W・8Wは6本) |
5: | 六角レンチ2本 |
6: | 取扱い説明書 |

製品仕様
フレーム | ||
---|---|---|
スチール&アルミ複合フレーム | ||
桁部 | スチール角パイプ19mm角 1.00mm厚(粉体焼付塗装処理) | |
支柱 | アルミパイプ35mm角 1.75mm厚(アルマイトコーティング処理) | |
アルミパイプ28mm角 1.50mm厚(補強リブ付)(アルマイトコーティング処理) | ||
天井部 | スチール角パイプ22mm角 1.00mm厚(粉体焼付塗装処理) | |
スチール角パイプ25mm角 1.00mm厚(粉体焼付塗装処理) | ||
オールアルミフレーム | ||
桁部 | アルミ角パイプ19mm角 2.00mm厚(補強リブ付)(アルマイトコーティング処理) | |
支柱 | アルミパイプ35mm角 1.75mm厚(アルマイトコーティング処理) | |
アルミパイプ28mm角 1.50mm厚(補強リブ付)(アルマイトコーティング処理) | ||
天井部 | アルミ角パイプ21mm角 2.00mm厚(アルマイトコーティング処理) | |
アルミ角パイプ23mm角 1.50mm厚(アルマイトコーティング処理) | ||
ジョイント | グラスファイバー+ナイロン6化合物 | |
天幕 | ポリエステル100% 500D (防炎・防水・UVカット塗布処理済) | |
横幕 | ポリエステル100% 250D (防炎・防水・UVカット塗布処理済) |

安全にお使い頂くために
■ 使用環境
大雨、強風、突風、雪、雷などの天候不順時、または設営期間中にそれが予想される場合には危険ですので使用しないで下さい。
テント本体が倒れたり、水が溜まる等の恐れがある上、人が障害を負ったり、物を破損させる原因となります。
また、降雪時には雪が積もり倒壊する恐れがありますので使用しないで下さい。
■ 用途
本品を常設用として使用しないで下さい。
本品は、一時的かつ簡易的に使用することを目的とした構造となっているため、常設用として使用した場合、思わぬ事故につながる可能性があります。
また、簡易目的用とした構造のため、完全な雨除けとしてはご利用いただけません。
縫製部分より水が入る可能性がありますのでご了承下さい。
本品を改造したり加工したりしないで下さい。
改造・加工による本体の倒壊や、人が障害を負ったり、物を破損させる恐れがあります。
本品には、絶対に登らないで下さい。
また、ぶら下がったり、物を吊るしたりする等、過度の負担を掛けるような行為はしないで下さい。
■ 特に下記の点にはご注意いただき、安全にご使用下さい。
1. 雨天時は設置場所や天幕の張り方により、雨が溜まる場合がございます。
なるべく平らな場所に設置し、天幕の張り調整を必ずご確認下さい。
また、状況により「レインサーボベルト」をご使用いただき四隅に水が溜まらないようにして下さい。
天幕に水が溜まると、相当の荷重がフレームにかかり、柱が曲がったり、倒壊する可能性がございます。
天幕の張り調整方法
ピークストップの下に付いているダイアルを回して、天幕の張り具合を調整します。
天幕の四隅にあるプラスチックの留め具にしっかりとロープを結び、ペグをテントの対角線上にしっかり根本まで打ち込みます。
2. 従来の組立式パイプテントに比べて、重量的に軽いため、必ず付属品のクイ・グローブまたは「加重プレート」等の風対策用品でしっかり固定して下さい。
また、テントサイズが大きくなればなるほど、風圧を受けやすくなります。
風対策をしっかりしていても、過信せず、風の強い日は、設営を控えるか、撤去して下さい。
また、オプションの横幕を取付ける時は、少しの風でも相当の風圧を受けることになります。
横幕を取付けていない時以上に注意してご使用下さい。
強風時に使用すると相当の風圧が天幕にかかり、飛ばされたり、倒れる恐れがあり、人が傷害を負ったり、物を破損させる危険がございます。
風速の目安(青字:ご使用の際は注意して下さい)(赤字:ご使用はお控え下さい)
風速5m/s 砂埃がたち落葉が舞う。
風速8m/s 葉がある潅木が揺れはじめる。池の水面に波頭が立つ。
風速10m/s 樹木が激しく揺れ、電線などがびゅうびゅうと鳴る。雨傘が壊れる。
風速15m/s 取付けの悪い看板が飛ぶことがある。
風速20m/s 身体を60度くらいに傾けないと立っていられない。
風速25m/s 屋根瓦が飛ばされる。樹木が折れる。煙突が倒れる。
※風の吹き方は絶えず強弱の変動があり、瞬間風速は平均風速の1.5倍から3倍以上になる事があります。
上記の風速はあくまでも目安としてお考え下さい。
かんたんてんと®シリーズ・オプション製品
各用途に特化したかんたんてんと®シリーズ、共通で使えるオプション製品もご用意しております。
-
かんたんてんと®キングサイズ
国内で一番よく使われている間ベース -
かんたんてんと®メッシュタイプ
通気性の良いオリジナルメッシュ生地を採用 -
かんたんてんと®エコタイプ
エコロジーな再生PET樹脂の生地を採用